| 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
| 認知症対応型 共同生活介護 |
785円 | 800円 | 838円 | 863円 | 881円 | 898円 | |
| 加 算 |
初期加算 (入居より30日を限度) |
30円 | |||||
| 適用 | 金額 | |||||
| @家賃(個室) | 35,400円 | |||||
| A食事提供費 | 30,000円 | |||||
| B光熱水費 | 21,000円 | |||||
| C介護保険 自己負担金合計 |
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
| 23,550円 | 24,000円 | 25,140円 | 25,890円 | 26,430円 | 26,940円 | |
| @〜Cの合計 | 109,950円 | 100,400円 | 111,540円 | 112,290円 | 112,830円 | 113,340円 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 加算 | 自己負担 (1割) |
||
| @初期加算 | 300円 | 30円 | |
| 入居した日から起算して30日以内の期間が対象となります。 | |||
| A医療連携体制加算 | 390円 | 39円 | |
| Bサービス提供体制加算 ※当事業所はVが対象となります。 |
T | 120円 | 30円 |
| U | 60円 | 6円 | |
| V | 60円 | 6円 | |
| T:介護福祉士を50%以上配置している場合に対象となります。 U:常勤職員を75%以上配置している場合に対象となります。 V:3年以上勤続年数のある介護職員を30%以上配置している場合に対象となります。 |
|||
| C看取り介護加算 | 800円 | 80円 | |
| 医療連携体制加算を整備している事業所で、死亡日以前30日を上限として対象となります。 | |||
| D夜間ケア加算 ※当事業所は対象外です。 |
250円 | 25円 | |
| 各ユニット夜勤1名の他、常勤換算で1名を配置している場合に対象となります。 | |||
| E退去時相談援助加算 | 4000円 | 400円 | |
| 退去に当たり、相談援助を行った場合一人1回につき対象となります。 | |||
| F認知症専門ケア加算 ※当事業所は対象外です。 |
(1) | 30円 | 3円 |
| (2) | 40円 | 4円 | |
| (1)日常生活自立度がV以上の入居者が半数以上利用しており、認知症介護実践者リーダー研修終了者が研修計画を立て、指導・実践している場合に対象となります。 | |||
| (2)日常生活自立度がV以上の入居者が半数以上利用しており、認知症介護指導者研修終了者が研修計画を立て、指導・実践している場合に対象となります。 | |||
| G若年性認知症 利用者受け入れ加算 |
120円 | 12円 | |
| 若年性認知症の入居者を受け入れ、利用者ごとに個別の担当者を決めている場合に対象となります。 | |||
